あこがれのヨーロッパ
           Vol 07

チェコ大会の開催地 クツナホラで

古都 クツナホラ 市内にて



チェコ・クツナホラ大会の会場へ向かう。

チェコ大会の開催地、「クツナホラ」に向かうことにしました。

なぜか、ほっとするのはやはり文明の世界、都市部にいる方が緊張を強いられているのでしょうか。

4日前に手合わせした強敵と、また「手合わせ」できると思うと心躍る。

さあ、大会開催地目指してスタートです。


チェコ大会開催地、クツナホラへ

30日、木曜日の朝。少し早起きをして荷物を整理、出発の準備をしてから昨日の荷物を発送するために、ポストオフィスへ行ってみる。9時から開くのは日本と同じ。ここでのヤリトリは後で考えてもちょっと恥ずかしくて顔があかくなりそう。なにしろ言葉がまるで分からない。片言の英語では、完璧に通じない。警察官もそうだったけれど、役所の人は、現地の言葉しか話さないようだ。四苦八苦してそれでもTシャツを数枚郵送してみた。もちろん、日本には見事に届きました。
日曜日に大会が終わってから、もう一度このホテルには戻ってくるので、「そのときにホテルでレンタカーを返却できないか」を交渉してみた。やはりダメだった。
クロークには、郵便の受付窓口が有ったので、そこから「絵はがき」を日本で応援してくれている友人に出してみる。エアメールで、日本円換算、1通35円。この値段についてもどう感じるかは、さまざまだと思うが、なんとしても安いように思う。

ハープ奏者がロビーでビートルズの曲を演奏している、そんな雰囲気の良いホテルを後にして、大会が開催される「クツナホラ」へ向かって出発する。道案内はおなじみのルカーシュ君。今日は、道に迷ったりしないですむ。
10:30am、ホテルパノラマを出発。途中で、長谷中 ・ 尾西チームをひろって3台でコンボイを組んで走る。彼らも、6人での移動はかなり大変らしいが、元気良くやってるようだ。
クツナホラの宿舎で リチャニーという街でルカーシュ君の家により、なにやら荷物を受け取り、良く整備された一級国道を一路「クツナホラ」へと向かう。こちらの道は、高速道路以外での制限速度が90km/hで、ペースはかなり速い。途中で小さな集落や街をいくつか通り抜けて、1時間少々で会場に到着する。
すでに会場には、大勢の参加者達が到着していて、キャンプサイトにはいくつものテントが張られていた。ここでも、我々には主催者が宿舎を用意してくれて、予約しておいたホテルは捨てた。会場の中にいる方が、圧倒的に有利だし、だいいち楽しい。
こちらでは、食事は用意されなかったけれど、寝泊まりする部屋と寝具の支度はあった。ありがたい。

ウォーミングアップゾーンで軽く乗っていると、すでにスロバキア戦で手合わせした数人のライダーがやってきて、一緒にアップをする。なにやら向こうのライダーに注文されて、やって見せたりしているようだった。実は、こんな事が本当の収穫なのかもしれない。

クツナホラ市内の食堂 昼の食事に、街に行ってみる。この町は大変旧く、「ユネスコの世界文化遺産」に指定されたそうで、あちこちに由緒ありそうな、立派な教会やら建物がある。
街道に面して小さく「ビストロ」という看板が目に付いた。日本で言う小さな食堂(?)らしい。思い切ってここで食事をしてみることにする。中に入るとイスが5個。テーブルは2つ。カウンターで例によってわけの分からないヤリトリが行われて、それでもなんとか注文ができた。
なにが出るやらお楽しみ・・・。ここでの食事はちょっとすごかった。でも、子供達は「味は良かったよ」と言っていた。チェコの田舎のスープの料理でした。

3時からジュリーミーティングで、市庁舎に出向き、「市長との会見」があるとのことが、急に伝えられてきた。この時、実は「ちょっと弱ったな」と本心思った。全行程通じて、この時だけだったけど、この「市長との会見」に行くのだけは気乗りがしなかった。
立派な体格の市長が、名誉市民の勲章も誇らしげに首からさげて、堂々とした態度とゆったりとした声で、ま、内容は分からないからどうでも良かったけれど、我々を歓迎してくれているようだった。市長との会見自体は30分ほどで終了したのだけれど、その前後で、息子をほっとくのがちょっといやだった。夕飯は街中で見つけた中華レストランへ行くことにした。

クツナホラ中華レストラン 中華のレストランは、やはりというか期待通りというか、日本人が勝手に抱いているイメージとはちょっと様子が異なる。スープが出てきて、それが済んで次の料理が出て、パンが出てメインの料理が出てくるという、例の洋食のあの調子です。最初のスープを飲んじゃったら次にラーメンの麺だけ出てきて、びっくりしているとそのうち肉料理とか魚の料理とか、次々に出てきて、結局は注文しすぎていて食べきれないで苦しい思いをする。日本では良くあることです。こちらで料理がたくさんあるというのは、ま、言ってみれば幸せなのだと思う。食べ物にありつけないこともあるようですから。

キャンプに帰ると、あちこちのブースに顔出しして、愛想を振りまいておいて、夕方はちょっと早めに部屋に戻る。外の様子に未練はあったけれど、明日の楽しみということで、今夜は10時過ぎた頃、寝ることにした。


いよいよヨーロッパでの最後の大会。顔見知りもできてきて気分も晴れ晴れ。

窓の外のキャンプには、大勢の仲間がいる。ことばさえ分かれば楽しいのだ
ろうなあ。



表紙に戻る 1頁戻る Vol 08へ