あこがれのヨーロッパ

           Vol 10

「Praha-Ruzyne」プラハ空港にて

プラハ空港にて。レンタカーを返却し、やっと一安心


「あっ」という間の、夢のような日々

キャンプにて ヨーロッパでの、夢のような楽しかった14日間。
過ぎてみれば本当に、「夢中の毎日」でした。

「さあ、帰るぞ・・」といいながら、妙な感傷にひたる私たちです。

「世界選手権ヨーロッパラウンド」の挑戦も、息子たちの人生の中で、ほんの一瞬の出来事、まばたきにも値しないくらい短い時間だったのかもしれません。

それでもこのことは、私たちの脳裏に、鮮やかに刻み込まれ、きっと一生忘れることはない、重要な出来事だと思います。


再びプラハへ、そして日本へ

夜、11時過ぎに荷物を片づけて、キャンプを引き上げる。遠い夜道をひたすらとばして、再びプラハの「ホテルパノラマ」を目指す。
明日は、家族の待つ懐かしい日本へ向けてチェコを後にする。

こちらで知り合ったたくさんの友人達も、みんなそれぞれに家路へとついた。日曜日をもう一日会場でキャンプするグループも、思い思いに楽しかった話で盛り上がっているようだった。心を残しながらのお別れです。

また会う日まで。Don't say Good bye, and see you again. なんだか誰かの曲の歌詞のようだと思ったけれど、これが実感できるのが本当に嬉しかった。

午前1時少し前、ホテルに到着。すぐにシャワーを浴び身繕いをしてベッドにはいる。明日の朝は早い。早くしないと日本へ帰れなくなってしまうから、本気だ。

3日(月)の朝、5時半頃目が覚める。6時半くらいにはホテルをチェックアウト。プラハ空港へと向かう。

空港にて 市内はまだ混雑してくる前なので、落ち着いて路を確認しながら走れる。1時間ほどでプラハ空港へ到着する。車を駐車場へはこび、空港のオフィスビルへと入る。
ハーツレンタカーの事務所がオープンするのを待って、車を返却。最寄りのガスステーションで給油したレシートを添付して、イッツオールライト。難なく手続きが終了して、ほっと一安心する。

飛行機で

飛行機の中 プラハ空港からウィーンまではプロペラ機でのフライト。高度も低いようだし、天気の良い昼間なので、外の景色がよく見えて楽しい。

ウィーンから日本への帰りの飛行機は、窓際の席がとれた。一希は外を見て大喜びだった。

現地時間2:00pm、日本時間9:00pm、ウィーンの空港を離陸する。
機内食はここでもまた、うまい。
旧ソ連の上空を、真っ暗闇の中をひたすら飛行機は行く。

所々に集落と思われる灯りが「ぽつん、ぽつん」と見える。誰があんな場所に住んでるんだろう。大きなお世話だが、果てしなく広い場所にあきらかに人が住んでるのが上空から分かる。
息子達の時代には、きっと「あんな所を歩くようなチャンスもあるのだろう」なんて事を考えながら、ファンタスティックな2週間を思いかえす。

6:00am。今どの辺だろうか。曇の上に太陽が顔を出す。
あと1時間少々で関西空港に着陸する予定。



最後に。いろいろお世話になりました。本当にありがとうございました。

物事が高じてとんでもないところまで進んでしまう。こんな事もあるもんだという一つのお話でした。

私のような小心者が、手堅く小商いをするだけが生き甲斐のこんな人間でも、息子をけしかけて、「世界選手権バイクトライアル」という、とってもおもしろいスポーツにはまり込み、世界の果てみたいなヨーロッパの、しかも片田舎で開催されるという自転車競技会まで出かけてしまい、思わぬ出会いとたくさんの楽しい、怪しい思い出を背中いっぱいに背負い込んで、帰ってきました。

今回の旅行の最大の教訓。
「なにより一番大切なのは、その気になること」です。これをおいて他になにもない。
内部に発生する圧力とか、テンションとかいろいろな物が異なっているように思われるけれども、ヨーロッパ遠征に必要な物は「その気になること」です。
それ以外に必要な物は、あとでこっそりとお教えします。

女房と、娘が待つ、懐かしい我が家へと帰り着いたのは8月4日の夕方でした。

延べ14日間に渡る「ヨーロッパ旅行」は、無事にしかも全くものの見事に終了しました。ご指導、ご協力いただいた方々には、本当にありがとうございました。

土産の代わりに盛りたくさんのお話を持って帰ってきました。


                   1998年8月の良い日、夏真っ盛り。

                      息子 一希 13歳   寺 井 清


トップへ 1つ手前 世界戦の表紙